清掃コンサルティング

清掃の悩みを解決! プロのノウハウで、あなたの施設を清潔に

  • 外部の業者に日常清掃を頼むほどの規模ではないので自社スタッフで日常清掃を行っているが自己流で品質がイマイチ
  • 費用削減のために外部の業者による日常清掃を止めたい。今後は自社のスタッフで日常清掃を行いたいが、うまく運用できるか不安だ。
  • 社内の各施設で日常清掃をバラバラの道具と手順で行っているが、汚れが残っていたり、時間がかかってしまっている。道具と手順を統一したい

私達ビーラウンドの清掃コンサルティングでは、そんな老人ホームやグループホーム、クリニックといった大小様々な法人様が抱える日常清掃の問題やお悩みを豊富な経験とノウハウに基き、お客様に最適な清掃ソリューションのご提案で解決いたします。

サポート内容

① 清掃道具と洗剤のご提案
ご予算や施設の状況に合わせて、最適な清掃道具・洗剤をご提案します。
現在の貴社購買システム内で購入可能な物品内での選択も可能です。
② 清掃マニュアル作成
施設個々の特徴を把握した独自の清掃マニュアルを提供します。
清掃箇所別の清掃手順、使用する道具・洗剤、注意点などについてまとめた分かりやすいマニュアルは、長期にわたりお客様の施設清掃の基盤となります。また、新たな洗剤や資機材の開発など、清掃業界のお役に立つ最新情報を提供し、継続的な改善にもご協力いたします。
尚、「水まわりだけのマニュアルが欲しい」などのご要望にもお応えいたします。
③ 清掃作業計画の作成
建物個々の特徴やお客様の運営方針に沿った週間の清掃清掃計画をご提案します。
お客様のご事情やご意見を汲み取りながら、施設の清掃ポイントを良く知る私達が作業計画を立案することにより、限られたマンパワーを最大限有効活用することができます。
④ 清掃研修
弊社の経験豊富な講師がお伺いし、マニュアルをもとに貴社の清掃従事者の方や清掃責任者の方などに清掃の基本的なスキルや知識を講習いたします。
個別研修
主に清掃従事者や責任者の方向け。
少人数を対象にマンツーマンを基本として指導いたします。新たに清掃従事者を雇用した際のOJTとして、研修数ヶ月後の補強研修、スキルアップ研修としてご活用いただけます。
全体研修
一度に多くの方を対象として、清掃への基本的な心構えから基礎知識まで幅広く学んでいただきます。施設の開設前の全体研修の一環としてご活用いただけます。
⑤ アフターサービス
清掃道具やマニュアルを整備して、研修でスキルも知識も得た。
でもここからが本番です。
時間の経過とともにそれぞれの自己流になっていないか。マニュアルや道具の見直しは必要か。人が入れ替わった時に適切に作業スキルが引き継げているか。といった問題が生じてきます。
定期的な訪問による清掃状況の確認や、清掃担当者のスキルアップのための研修など、継続的なサポートを提供します。また、新たな洗剤や資機材の開発など、清掃業界のお役に立つ最新情報を提供し、継続的な改善にもご協力いたします。

以上のように私達の『清掃コンサルティング』をご活用いただき、内製化した日常清掃にボトムアップ清掃サービスを組み合わせることで、長期的な日常清掃品質の下支えがリーズナブルな管理費用で実現します。

一つとして同じ状況の施設はありませんので、お困りごと、ご相談内容も様々です。全てオーダーメイドで貴社に最適なサポート内容のご提案をいたします。

  • 今使っている道具をそのまま使ったマニュアルだけ欲しい。
  • 清掃研修だけして欲しい。
  • 清掃ロボット導入に関わるアドバイスをして欲しい。

など、まずはご相談ください。

施設の状況やご要望に合わせて、最適なプランをご提案いたします。

お問い合せフォーム